参加者は宮村、有働、小場佐さんと私の4名。「さくら」に午後7時半集合。
気温20度、晴れ、暑くもなく寒くもなく、最高のマラニック日和。
コース概要:浜線バイパスを南下して宇土半島の南側を三角まで。五橋を渡ってリップルランド経由して
本渡温泉センターでゴール。92km。
午後8時「さくら」出発。とても気持ちがいいです。「さくらさくら」も今頃するといいですね。
15kmのいつものコンビニで休憩。1時間50分経過。順調です。
23kmから海沿いを走ります。汐の香りが・・・
この辺からみんなと離れてしまいました。道の駅「不知火」休憩の予定でしたが、誰もいません。そのまま先へ。
先を見てもライトは見えず、みんなそうとう先に行ってしまったと思い急いで走り・・・・・
追いつくのをあきらめて自販機で休んでいたら、後方から人が・・・ナント、宮村さん!
みんな道の駅の休憩室にいたそうです。みんな大笑い。おかげで早く進めました。ほっとして休憩。
三角港前、40km地点・6時間20分経過(午前2時20分)。人一人いません。
ピラミッドはライトアップされていました。
問題の1号橋。のぼり口の道路は狭く、上下両線に車が通る時は危なくて通れません。深夜しか通れません。
道の左にある↓に歩道があるように見えますが、途中でなくなっています。
1号橋(天門橋)の上。風が強くて肌寒い。
岩谷トンネル。昔は狭いトンネルでしたが、きれいになりました。広い歩道もあります。
午前3時を過ぎると寒くなってきました。アームウォームを付けます。
ヒライ、釣具店は午前3時というのに車でいっぱい!
天草村の天草四郎像もライトアップ。
パールラインマラソン会場のメモリアルホール通過。54km・7時間50分経過(午前3時50分)。
2号橋(大矢野橋)3号橋(中の橋)4号橋(前島橋)5号橋(松島橋)。街灯はありますがライトアップはされていません。
空を見上げると、星がいっぱい見えます。きれいです。熊本市内では見られないですね。
5号橋を渡るとすぐに松島有料道路入り口、多くの車はこちらに曲がっていました。
松島港、63km地点・9時間20分経過(午前5時20分)。
道路の一部はご覧のようにまったく歩道がなく、上下線に車が走る時は人が立っているスペースすらありません。
(写真は別の日に撮ったもの)
67kmあたりから空が明るくなってきました(午前6時ごろ)。
有料道路が出来たため、既存の道路は閑散。店は多くが閉店。ガソリンスタンドはすべて閉鎖。車も少なく走るのには都合いいですが・・・・
70km手前で天草市有明町に入ります。この辺からアップダウンが多くなりました。
島特有のアップダウン。蛇の背のように繰り返しあります。きつい。
18kmコンビ二なし。お腹がすいてたまりません。やっと見つけた74km地点のコンビ二。
ここで朝食タイム。カレーを食べました。萩気分。
海岸沿いに出ました。普賢岳がきれいに見えます。右手前は湯島。
四郎が浜。初めて入りましたがきれいな海岸です。
リップルランド、80km地点・12時間20分経過(午前8時20分)。
タコ街道という看板があちこちにありましたが、タコに関するもの何もありませんでした。タコが名産?
「リップル」とは「砂丘などの砂の表面波形のこと」だそうです。
遠くに(↓)本渡の町並みが見えてきました。あと10km。しかし、ここからが大変。 アップダウンの連続。
ゴールの「本渡温泉センター」(↓)が見えてきました。足が早くなります。早くビールが飲みたい。
ゴール。午前10時20分。92km完踏しました。14時間20分。予定どおり。
アルカリ性単純温泉でお肌ツルツル。
すぐ「いけす料理やまもと」へ。本当の意味ではここがゴール。乾杯!生がうまい!
お勧めの「ぜいたく丼」、何種類もの魚、うに、いくら、サザエも注文して海鮮三昧。
クルーザーは我々の他に1組だけ。貸切状態。上にあがって若大将気分。
(下段はおばS氏撮影)
初めての天草マラニック。道が狭く、車に注意が必要ですが、夜走れば問題ないでしょう。
上島からは夜も明けて、海も見え、最高のロケーションでした。アップダウンが多いのが難ですが、
トレーニングにもってこい。走ったあとの海産物も最高。また行きましょう!!