コースは肥後大津駅前→矢護川→初生神社→諏訪神社→四季の里→女岳→鞍岳→原野→ミルクロード→
天空の道(許可要)→二重の峠→丘越え→風車→瀬田裏原野(許可要)→立野直降→憩いの家ゴール
35Km、累積高度1382m、走行時間8時間20分。

参加者はS井、Y松、Y口の4名。午前6時半肥後大津駅前出発。
気温9度、くもり。やや風あり。先週は0度でした。
「矢護川」は地名であり、川もあります。写真は矢護川。

初生神社:この玉に触るとお乳の出が良くなるそうです。


神社から数100m行くと林の中にひっそりと諏訪水源(立派な?諏訪神社もあります)があります。
水質検査表に「これにまさる水はない」と書かれています。

2時間15分で四季の里旭志に到着。30分休憩。目の前に女岳・鞍岳(女岳の方が高く見えますが、鞍岳の方が高い)。
パノラマコース・森林コースとありますが、我々は女岳直登ハードコース(赤線)を登ります。

森林コースから登山開始。途中で赤線のハードコースへ入ります。

かなりの急こう配。岩場もあり、ロープがないと登れないところもあります。
上に行くほど風が強くなってきます。

女岳山頂(1090m)。四季の里から約1時間で登頂。女岳山頂には大きな反射板があります。
後ろに見えるのは鞍岳。

鞍岳山頂(1110m)。女岳から6分で来れます。後ろにツームシ山(つが付いた虫)・孫岳。
鞍岳から見た女岳。

これから降りていく原野。ガスがかかって五岳も見えません。

ツームシへ行く道です。幻想的です。自然がつくった道。

15分で原野に下りてきました。

原野から振り返って見た鞍岳。

原野を30分走るとミルクロードに出ます。
1Kmほどロードを走って、外輪山尾根(天空の道)を二重の峠まで行きます(許可要)。


尾根の最も高い所。ながめは最高だが、15mほどの強風で帽子が吹き飛ばされそう。
下の写真でBの所です。AからCまで尾根を行きます。

途中にあった度胸岩(よい子はマネしないように)。

二重の峠(往還道)からロードを行かず山越えすることに。二重の峠(車道の方)からさらに山を越えて瀬田裏原野へ(要許可)。
振り返るとこれまでの軌跡が見えます(赤丸)。

最後は立野裏の山を越えて立野に下ります。下りはかなり急で大変。1時間半で下山。
午後3時に「憩いの家」の到着。全行程終了。8時間半の大縦走でした。

今回はミルクロード途中から、車道を通らずに外輪山のみで立野まで行くことができました(許可要)。
ただし今は野焼の後ですので楽に行けましたが、夏は藪こぎで行けないでしょう。
毎回新しい道がわかり楽しいです。阿蘇は奥が深い。


トップに戻る