5回目の「さくらさくらマラニック」。今回「さくら」が閉店ということで最後のマラニック。
「さくら」をスタートして「さくら」にゴールしようという安易なマラニック。総走行距離110km。
参加者は11名(内サポート1名)+大将(あとで合流)。21時、味噌天神居酒屋「さくら」を10名でスタート。

コースは味噌天神→松橋→氷川→東陽村(立神峡)→大通峠→道の駅「子守唄の里五木」→あさぎり→水上村→湯山温泉
ゴールは湯山温泉の「桜民宿」

スタートして4分で、ナント第1回目のエイド。居酒屋さんのサービス。ビール早くも1杯。

マラニック中の天気は晴れ&曇り。雨は降りませんでした。気温23度〜34度。湿度95%。
31kmの氷川のコンビ二で休憩(1時15分)。ここで走ろう会の方が1人合流。
ここから60kmコンビ二がありません。食料を買い込みます。

氷川から大通峠までの19km間はすべて上り、それも結構ハード。自販機は1ヶ所。
今回はエイド・サポートをしていただくことになり、とても助かりました。この辺で大将が合流。
大通峠ループ橋(51km)(昼の写真)。この橋は3橋で構成されています。後の道が旧道。

大通峠ループ橋からの夜明け(午前4時45分)。
こういう風景がマラニックしていて一番好きです。しばらく感傷に浸ります。
気温も20度前後で肌寒いくらいでした。

ループ橋の1km先に大通トンネル。ここを抜けると五木村へ。
トンネルを抜けると・・・ナント!ガスの中!ここから下り、ぶっ飛ばします。

湧き水はゴールまでに6ヶ所ほどあり、そこで頭を冷やしたり、服を濡らしたりします。
ここの湧き水は峠から4km先にあり、有名な水で遠くから取水に来られています。

5kmほど下ると白滝公園(鍾乳洞があります)。ここから五木村に入ります。



渓谷の景色は最高。
トンネルから1時間半で五木の町並みが見えてきました。
先の橋は頭地大橋ではありません。

新しくできた頭地大橋。ネームプレートがまだきれい。橋の下が見えるようになっています(ガラス)。

頭地大橋全貌。ここでバンジージャンプをするそうです。

橋を渡っているときに見られたガスの芸術。

午前7時、道の駅「子守唄の里五木」に到着(66km)。ここで食事休憩30分。

全員休憩できたころに再スタート(午前7時半)。川辺川沿いに下っていきます。
あまりの暑さに何度も休憩。エイドのコーラがよく売れました。

あさぎりへ左折するポイント(83km)。この角の店で以前、漬物・水をいただきました。
今回も漬物サービス。ありがとうございます。

あさぎりに向かっていた時におもしろい光景が・・・
走っていると後からネコの鳴声が。走っているのに声は遠ざかりません。不思議に思って振り向くとネコが一緒に走っています。
どこかに行くのだろうと立ち止まると、前を走っていた選手にピッタリくっついて走ります。
しかも足すれすれを走ります・・・セイヤさんの足に雌ネコが惚れたのか??(500mほどついてきました)

88.5km。水上村へ道(388号線)に出ました。ここで休憩。午前11時ですが、気温は35度は越えているでしょう。
ここでT上・M枝・K村・ゲストの4名は終了。ここから8名(S井、U野、M木、T代、U働、M原、セイヤ、OBS)で再出発。
ここでサプライズ。ナントE口さんが暑中見舞いに着てくれました。こころ強い。

あさぎりから湯山温泉までの22kmは炎天下灼熱地獄ロードでした。体感温度は40度以上。
傘をさしても暑い、地面からの照り返し、熱風・・まるでサウナの中を走っている状態です。
歩いているだけでものすごい汗が出ます。水道とか、とにかく水があればすぐに頭を冷やします。

ここで大問題発生。昼ごはん予定のコンビ二が本日閉店!地方のコンビ二は夕方に閉めたり、日曜閉店とかあるので信用できません。
あさぎりから水上までに食事のできる店は他にありません。困っているとナント2km先に新しい店ができていました。
ここで全員でビール飲んで食事会。

恒例のドボンです。場所は↓の側溝。地元の人はこんな所でこんなことはしないでしょう。
服も脱がず、靴も脱がず入るのが礼儀です。

100km地点。水上村へ入りました。あと10km。先に見えるのが市房山(1700m)。
14時。日差しの強さはピーク。前の選手はフラフラしている様子。私も顔はボーっとして眠いし、腕は日焼けで痛い。

奥球磨ループ橋。この坂は結構きつい。残り5km。
市房ダム。

市房ダム湖。水は満杯状態でした。
桜大橋を渡ってすぐ「湯山温泉」の看板。ここを右折するとゴール。

午後3時30分ゴール。18時間30分のマラニックでした。トップと最後尾も1時間ほどしか離れず。
この暑さでは誰かリタイヤするだろう(自分もやばかった)と心配してましたが、誰一人止めず、さすが!
生ビールで乾杯する時のみんなの笑顔は最高です。夕食は豪華、鹿あり猪あり。

翌朝、近くの「里宮神社」をお参りして、杉の木を掘って(チェーンソーで)造った馬「御神馬(しんめ)」に騎乗。
これからのマラソンがウマくいきますように。

(写真は湯山温泉手前の桜大橋。後の山は市房山)
ここ最近では最も暑かったマラニックでした。充分過ぎるぐらいの暑熱順化ができました。
きついマラニックほどゴールの達成感・満足感はすごいです。
さらなる刺激を求めて、これから夏場まだまだマラニックをやりましょう。
最後にエイド・サポートをしていただいたT頭さん、E口さんに御礼申し上げます。


トップに戻る