コースは光の森駅前(熊本市内)→立野→宮地→滝室坂→竹田→朝地→今市→豊の国健康ランド(大分市)112km。
以前は57号線を犬飼まで走りましたが、遠いし10号線は危ない。
朝地から北上の道も奥産スカイラインより山間の今市街道がいい。

これまでに4回九州横断を行いました。1回目は「さくら」→犬飼→大分駅。2回目は「大分駅」→今市→宮地
3回目は「光の森」→朝地→今市→大分駅。4回目は「光の森」→高森→延岡。すべてコースが違います。
今回は参加者は7名、3名は初参加。

スタート直後から猛烈な暑さ。体感気温40度あります。立野に入って少し和らぎましたが・・
阿蘇大橋上から見えた数鹿流ヶ滝(すがるがたき)。

19時半に阿蘇乙姫到着。気温26度と幾分すごしやすくなりました。
ここからライト装着。

20時「カドリードミニオン」通過。21時宮地到着。
ここから27kmコンビニはありません。飲食物購入。

左)滝室坂上り口、右)坂の終点。滝室坂は修復が終わり宮地のコンビニから滝室坂上まで7km・1時間半ですが、今回は1時間7分で登頂。
坂の上り口からは坂上までは4km、42分で登頂。みんな早い!

道の駅「波野」「すごう」の2ヶ所で休憩しましたが、椅子・テーブル・トイレ・自販機・水道があり、とても便利です。
あまりに暑いので、Tシャツを水で洗ってそのまま着ます。超涼しい!

23時50分に県境を通過。気温24度。だいぶん涼しくなりました。
2時40分竹田通過。竹田市内では3つの歩行者用トンネルがあります。中で「荒城の月」が鳴っています。

竹田の手前で大事件!!走っていると数百m先で車がウィンカーを付けて止まっています。その周りに10名ほどの人だかり。
「あっ事故か!」我々の誰かがひかれたのではと、思わず血の気が引きました。
近づくと笑い声が??ナント!これから大崩山に行く酒井さん達でした。ホッとしました。ここで力水ゲット。

朝地の57号線と442号線との別れ。(75km・午前4時)
442号線は10キロ先から離合できないくらい細くなりますが、これでも国道です。
ほとんど車は通りません。

5時に夜明け。山間部での夜明けはきれい。

朝地からは神角寺渓谷を通ります。川の流れる音が快く響きます。
こんな山中にお酒の自販機発見。さっそくここで休憩宴会(5時40分)。

この地点が朝地と大分の最高峰です。ここから大分市内まで下りのみ。
左:坂手前。右:坂を下ったところ、全員ダッシュ。

6時半に大分市に入りました。この道国道です。
途中、神角寺渓谷の清流でTシャツを洗って全身冷却。

今市から道が広くなります。市内まで下りが続きます。

ここからの景色も最高。

下りが終わり、市街地に入って久しぶりのコンビニ(8時半)。さっそく休憩。ビール・唐揚げで朝食。
すでに気温は30度近い。平地は暑い。あと12km。

雲行きが悪くなり、最後の30分は雨に遭遇。気持ちよかった。
結局10時40分にゴールの「豊の国健康ランド」に到着。
氷点下‐2度のビールで乾杯!!最高においしかった。

帰りの九州横断特急は指定席は満席なのに、我々の自由席は半分も乗ってない。角の4人席を2つ占領して、さわぎ放題。
車掌さんとも仲良くなり、記念写真撮ったり宴会騒動。

2年ぶりの九州横断でした。滝室坂が崩壊したときは他の道を考えていましたが、やはり滝室を上る道以外は面白くありません。
阿蘇の山越えですので、熊本・博多間とは同じ距離ですが疲れが違います。
今回初挑戦の3名が参加されましたが、みなさん強い。萩往還は来年は絶対完踏できますよ。
またいつか行きましょう。参加の皆様お疲れさまでした。



トップに戻る