午前5時15分に熊本を出発、7時に到着。ところが駐車場はすでに満車。受付まで1.5Kmの所に駐車。
競技場横の総合体育館で着替え。男子8000名が着替えます。もうスペースはありませんでした。
男子トイレのドアなしが流行っているようです。これはグッアイディアです。

8時からブロックに並びます。スタートは競技場横の道路。私はBブロック。ABCDEの5ブロックあります。
天気予報は雨、気温20度〜23度でしたが・・・大ハズレ!


午前9時スタート。スタート時は雨はやみました。スタートラインまで45秒。最後尾は12分かかったようです。
スタートの号砲と一緒に紙吹雪が放射!

佐賀城の周りのお堀を一周して、来た道を戻ります。
最初のエイドは道の両サイドにエイドが作ってありました。さすが。
10km46分。いいペース。しかし、湿度90%で蒸し暑い。大量の汗。

エイドには高校生がいっぱい。沿道の声援も大勢の人たちがしてくれました。いいですね。

15kmあたり。このころはまだくもりで、蒸し暑いだけだった。


吉野ヶ里歴史公園の入口(23Km)。遺跡は遠くに小さく見えます。
広い公園のような所で、この中を一周(1.5km)します。
このころから日差しが出てきました。暑い。

25kmあたりから雲がなくなり炎天下。気温はなんと29度まで上がりました。
30km付近で折り返し。別大の関門に5分の遅れ。

37Kmあたりから「多布施川河畔」を走ります。桜がまだ少し残っていました。
暑くて暑くてエイドごとに休んで、頭から水をかけました。もうフラフラです。
エイドにコカ・コーラがありました。これはいい。

40kmあたりの応援。昨年はこんなになかったが、すごい人と飾り付け、派手です。元気が出ます。

競技場に入ると、桜がまだ残っていました。
もうヘトヘトです。

ゴール!また3時間40分切れず。これで4連敗。なかなかもどりません。
男子890位/8047名。後半2時間かかった・・というか、エイド毎に休憩してしまった。

トラック内では小学生のチアガールの演技があってました。
「ふるまいコーナー」では選手にいちご、トマト、ヨーグルト、お餅、お菓子などの提供がありました。

今回は気温29度の「炎天下地獄マラソン」。沿道には多くの選手が座り込んだり、歩いていました。
これで4大会連続タイムがパッとしませんが、気長に蘇るのを待ちましょう。
今日は萩往還の練習ということで・・・・



トップに戻る