今年初のトレラン。雪山を見に俵山へ。岩本さん、吉松さんと3名。午前6時30分、肥後大津駅を出発。
気温0度。コンビニでビール、ホッカイロ購入。

天気は快晴です。俵山に雲がかかっていません、最高のロケーションです(午前7時)。

1時間半で萌の里に到着。3日はまだ閉店でした。ここで雪山モードに装備して8:15登山開始。
とても寒い、おそらく氷点下2度ぐらいでは。

標高600mあたりで、すでに雪が積もっていました。これなら山頂が期待できます。

直登コースは行かず、きつい防火帯の方を登ってみました。標識に「一の坂、二の坂楽しく」と書かれていましたが、それどころではありません。
滑ってなかなか上れません。下るのはとても危険です。

1時間45分で俵山山頂登頂(1095m・阿蘇外輪山の一部です)
西を見るとガスの上に島原の平成新山が見えました。


山頂は雪だらけ、樹氷もありました。空気がきれい。最高!

東を見ると、もうびっくり!!九重と阿蘇と祖母がすべてクリアに見えます。こんな風景初めて見ました。大感激!!

<九重連山>
こんなにクリアに見えたのは初めて。涌蓋山は真っ白です。
九重は雪景色でしょうね・・しかしチェーンがいる

<祖母山方面>
一番高いのが祖母山(1756m)でしょうか?しかし、こんなにきれいにみえるのはめずらしい。

<阿蘇五岳>
きれいに見えました。今は中岳の噴火も平穏のようです。
ここで新発見。俵山から根子岳が見えます。今まで気づかなかった。

<南阿蘇外輪山>
峠はおおよその感で付けました。どこがどこかわかりません。

<南郷谷>

楽しい!

下るのも大変。滑ります。しゃがむとそのままスーっと下れます。

みんな何回も尻もちをつきました。

護王峠。山頂から20分で到着。ここから久木野へ下ります。初めて通る道です。
護王峠の標識の反対側(↓)から下ります。

道は結構ひらけています。夏は藪こぎになるそうですが・・

10分も下ると、広い牧野に出ました。

ここからのながめも結構いいです。

あとは林道を下るだけ。うさぎの足跡がいっぱいありました。
私も新雪に足あとをつけてみました。

雪を見るとこういうことをしたくなります。誰かさんと一緒。

下ると雪はなくなってきましたが、こんどは凍結、滑って走れません。
途中で左折すると近道。「久木野温泉」への曲がり角の所にでました。

峠から約1時間で久木野温泉「木の香湯(このかゆ)」へ着きました。5時間半のトレランは終了。
温泉の福引で大当たり、入浴無料券もらいました。ただし、3ヶ月間。
奥の「第2浴場」は誰もいません。

打ち上げは、当然ログカフェ「かりん」。ヤギのランちゃんはちょっと肥満です・・・走れ!

河野さんお手製の料理はとてもヘルシーでおいしく、ランナー向きです。むかごもありました。
ビールも3本飲みました。萩往還の話で盛り上がりました。

(今年最初の山頂ジャンプ、俵山山頂)
初めは2日に行く予定でしたが、3日に変更して大正解!俵山山頂からこんなにきれいな景色を見たことがありません。
雪山も体験できました。これで年末年始のラン予定は終了。最終日はゆっくり寝ましょう。