コース地図。今日のコース。


スタートして1km(地図のA〜B間)。
道路の川側には土嚢が何百と並べてありました。崩落防止?

左=今日、右=昨年

(地図のB地点、高速道路の下)
下から支えています。新たな橋脚を作るのか?

5kmの松本商店。この辺は断層の近くだったそうで、被害が大きいです。


(地図のD〜F間)
3分の1ほど上った所で土砂崩れ。コンクリートも一緒に崩落しています。先週はなかったそうです。
やっと人が通れるぐらい。まだ通行禁止の標識はありませんでした。
来週は通れないのでは??

さらに数百m先でまた土砂崩れ。今度は木が土砂と一緒に流された程度。

常楽寺の石段。左=今日、右=昨年。変わりません。崩壊してません。

常楽寺のお堂と鐘つき堂は無事でしたが、下り道の横の大木が倒れていました。

ロウソクを立てる石の器が中心から真っ二つに割れていました。どうやって割れたのでしょうか?
右は以前の状態。

山頂の白山神社の祠が無残にも倒壊。右は在りし日の姿。

飯田山山頂。なんと!観音像がない!
左が現在、右は在りし日の姿。

石像は後ろに倒れ、頭部は折れていました。

(山頂〜Gの間)
その他、山道の数カ所で倒木、道路の崩壊がありましたが、人は通れます、車は絶対ダメです。

帰りは「ゲートボール場」の道を下りましたが、土砂が少し崩れているぐらいで、滑ることもなく安全でした。
ドボンの手前の木製の階段。かなり崩れていますが、崩落することはないようです。