コースは前半20kmは競技場の周り、後半20kmは街中へ。
コースは平坦ですが同じ所を3回通ったりします。制限時間は4時間。

熊本を6時5分に出て9時20分に会場に到着。3時間15分かかりました。駐車場は10時までガラガラでした。
会場は山口県防府市陸上競技場。向かいの「ソルトアリーナ防府」で受付。

ゼッケンはタイム順。受付の窓口がズラッと並んでいますが、私は最奥のテーブル。2700名参加(男子)で2500番台でした。
シャツのロゴの幅は4cm以内。それ以上はゼッケンで隠すことだそうです。TVに映るからという理由。
実際、隠してない方が多い。後方の選手はまずTVには映りません!!

着替えは体育館でできますが、いつも超満員。今回は車の中で。
「おかげうどん」=防府マラソンのためにつくった地元素材を使った特別うどんだそうです。食べたことない。

競技場のゲート。空気で膨らましたバルーンではありません、なんとなく威厳がある。

陸上競技場と運動広場でアップ。今回は11月に痛めた筋肉がまだ癒えてないので、途中まで走る事に。
ゆっくり走るのはいいのですが、急ぐと痛みます・・どこまで脚がもつか

この大会では県別に応援旗が飾ってあります。真ん中が熊本県です。ロードに出てからも係員が持って整列してました。えらい!
TVのカメラマンもいます。12時から全国放送です。当然私は写りませんが・・・・

自衛隊の楽団も待機。生演奏は久しぶり聞きました。
てれっとから応援に2名。師匠とイトちゃん。ありがとうございます。

スタートもタイム順。上写真は以前のもの。この時は3時間26分で申請しても↓の位置でした。
今回は3時間42分で申請してますので、さらにうしろでした。
3時間30分以内の選手は全体の85%ですから。

午後12時2分スタート(2分はTV放送の関係で)
参加者3087名(女子329名)、気温10度、晴れ、微風。

競技場を出てすぐのところ。スタートで1分10秒のタイムロス。
距離表示は1kmごとにあり走りやすいですが、エイド(5kmおき)は水・清涼飲料水だけ。飴でも置いてもらいたい。

5km付近、数ヶ所で各県の旗を持って声援しています。持っている人が県人ではなさそうですが・・

「チーム100福岡」のウルトラ飲兵衛さんも旗持って声援。
37kmあたりでフラフラ走ってたら「伊都国より楽やろう、がんばれ」と言われた。

アリーナ前、ここは1km、8km、18kmと3回通ります。


8km地点の写真。てれっとからは上の6名が参加。

18kmでやめるつもりでしたが、まだ走れるのでさらに先まで行くことに。
中間地点は1時間50分。このまま走れればゴールできるが・・・

なんと!XL姉さんがいた。リタイア?
川内選手は1番ではなかった。3番目にきた!

30kmの折返し地点。もう脚はパンパン、走れません。
折り返して私の2km後方に収容バスがいることがわかった。追いつかれそう・・・

35km、あと7kmだが残り時間45分・・無理と考えた。
36kmでSチャンが脚が痙攣したか介抱されていた。あっちゃんにも会ったが「もう限界」ときつそうだった。
私もやめたかったが、収容車に追いつかれるまで走ろうと思った。

防府駅前37km、応援の人もまばら。40kmで同じ年齢らしき人についていくことに。
残り12分。バスがとうとう追いついてこなかった。もう行くしかないが、12分ではギリギリアウトでは・・・

最後のカーブを曲がると競技場のゲートが見えてきた。周囲には大勢の人達がワーワー言っている。
「まだゲートは開いてるよ」「間にあうよ、急いで!」「がんばれ!!」
しかし、カーブを曲がったところで脚がつり、もう大変。止まるわけにもいかず、つったまま片足で走行。

ゲートは4時間で容赦なく閉められる。すでに半分閉められていた。私が通過した5秒後ゲートは閉められた。
右写真はゲートが閉まる前、左写真はゲートが閉まったあと。閉まったあとにも選手が来ていた。

私が最後のランナーと思ってたら、ゴールして振りかえると3名いた。私はラスト4番だった。

帰りは「和の湯(やわらぎのゆ)」で入浴。川内選手も来てました。


今回は走れるところまでいく予定でゴールは考えていませんでした。収容車に乗ろうと考えていましたが、
結局収容車に会わず、40kmまで進みました。そうしたらゲートが閉まるので早くと周りからの応援。
もう行くしかありません。劇的なゴールになりました。きつかったが、おもしろかった。


トップに戻る