コース図:初音旅館裏の海岸がスタート地点!脊振山系の二丈岳・地蔵を走り、下山したら糸島半島を一周してゴール。
登山コースあり、山岳コースあり、堤防走りあり、砂浜走りあり、名所旧跡見学あり、造り酒屋がエイドだったり、わけのわからんコースです。
しかもコースは超ハード。完踏率は第1回は28%、第2回21%、第3回30%、第4回34%、第5回17%でした。さて今回は??

午前0時10分に熊本(光の森駅前)出発。23名が7台に分乗。3時5分に糸島市の「初音旅館」に到着。
さっそく畳の間で受付し、大広間で着替え。

ゼッケンは「No.1」。これで第1回、5回、6回大会で1番をいただきました。

着替えの間はオレンジTシャツだらけ、入って来た人達がみなびっくり「オレンジだらけですね!」。
4時からコース説明会。「宴会開始時間に間に合わないようだったら、自主的にショートカットすること」とのこと。
大会はゴールではなく、宴会が定期時間に始められることが優先!

てれっとから22名(河野孝、小場佐、新留、宮村、中山、上野敦、松原、吉松、出端、坪根
山名、上野巧、木村(雅)、村上、冨永、酒井、伊藤、池元、釘島、小野、山國、仲原)

過去最高、100kmは83名参加、そのうちてれっとが22名。約30%がてれっとです!

スタート地点は旅館の裏の浜辺。写真は昼間。
スタートが砂地で、足が取られ、さらに右へ傾いている、なんてレースは他にないでしょう!


午前5時、ドラの音でスタート。外灯はなく真っ暗。ライト持参者は半分くらいしかいない!
50mも走ると土手を上るのですが、ライトなしの人は、足元が見えないので、さっとは上れません(右写真は朝)。


天気は台風接近中。予報はずっと雨。気温20度。45分ぐらい経つと明るくなりライト不要。
12kmから山中へ、とにかく上り坂の連続。雨は小雨。

18km地点。曇って「ゆらりんこ橋」は見えない。いつもは右写真のように(矢印)見えるのですが・・

19km(ゆらりんこ橋エイド):矢印のように左の駐車場に入ります。
6時59分着。前回より14分も遅い。今回は足が悪くスピード出せず。

橋は吊り橋で「ゆらりんこ」と揺れます。矢印の方へ上ります。
「二丈渓谷遊歩道」と書いてありますが、実際は登山道です。走れません。

●加茂川:横を流れている川。飲めそうなくらいきれいな水です。
●家の石:むかし子供達がこの石の下で雨宿りをしていたのでこういう名がついたそうです。「石の家」ではありませんから・・

橋から25分で加茂神社へ到着。ここからしばらくダ―ト道を走ります。
21km(真名子木の香ランドエイド)。7時32分、前回より16分遅い。ここまでベルト君と一緒だった。

木の香ランドからの先9km区間:3回長い上りがある。三度目の上りの頂点に展望所がある。ここが最高峰。
展望所は「はろ展望台いとしま」という名称。ここから下りが続く。

晴れている時の展望台からのながめ。
糸島半島が一望できます。赤線は我々が走るコース。

27km(樋ノ口ハイランド):雨は強くなった弱くなったり、エイドの方も大変です。

なんと!雲海が出現!雲が下にある!ここで初めて見ました。

33km(白糸の滝エイド)。9時4分着(ギリギリタイム9時30分)、前回より20分遅い。
ここからコース変更:滝から下りて10数mで橋を渡って、右の水車小屋の横を通って、新コースに入る。

白糸の滝:33mの落差。今日はよく見えました。ガスがかかって見えない時があります。

41km(雷神社・いかづちじんじゃ)。ここまでアップダウンの連続。かなりきつい。
エイドも大変。雨と風でテントも飛んでしまいます。

50km(ファームパーク)、11時17分到着(ギリギリタイム11:45)。
雷神社から下りの連続。これには膝が笑った、キツイ!
ここで7名のてれっと選手と遭遇。釘さんも来た、はやい!

今回コースが2ヶ所変更。白糸の滝→ファームランド間。4km長くなり前回より39分余計にかかった。
もうひとつは、今津運動公園→元寇防塁間。5.7km短縮し前回より28分早く行けた。
トータルすると、距離は1.7km短くなったかもしれないが、時間は11分余計にかかった。
累積高度も200m近く多くなっている。きついのは当然!

58km(杉能舎・すぎのや)。12時30分着。ギリギリタイム13時にあと30分。昨年と1時間違う。
一般客も多く、選手も10数名いた。オレンジシャツも7名ほどいた。

さっそくペールエール1杯ぐびっ!!たまりませんな〜〜
数名に行こうと声かけたが、みんなここで止めるという!!
そばにいた江口さんに「オレも止めようかな」と言ったら、怒られた!

翌朝クラブ員全員で杉能舎に行って、ビールの詰め合わせを買った。

●九州大学伊都キャンパス前:広大な敷地にどんどんキャンパスができています。左側に100の建物ができるそうです!
63km(今津運動公園)、13時15分到着(ギリギリタイム13時45分)。前回の関門は13時半でした。

ここから新コース。毘沙門をカットして元寇防塁へ直行。狭い道です。白砂青松の元寇防塁なのですが、雨で道は水浸し。
●元寇防塁:鎌倉時代、元の来襲に備えて高さ3mの石築地を20kmに及んで造った防壁。1km長残存。

67kmあたりの海岸沿い、BBQの店の前、歩道は池状態です。足首まで浸かって歩くしかありません。もう大変!!
(写真は前回のもの)


この辺はサーフィンのメッカ。今日はだれもいません。店もガラガラ。
泳いでいる人はいませんが、サーフィンは数人いました・・好きですね・・・俺も??

73kmのエイドにこっちゃんが。注文していた力水いただいてパワーアップ。
でも、ビニルシートでエイド。かわいそう!!
これから目の前(黄色●)の「志摩シーサイドゴルフ場(彦山)」をめざします。矢印は別荘村。

76km(志摩シーサイドゴルフ場エイド)。ここで大事件!!
大雨、強風、雷注意報がでたので、レースは中止するとのこと!!15時19分。ギリギリタイムは15時15分。
まだ間に合う!!先頭グループも87kmの芥屋GCでショートカットさせるとのことで・・しかたなく了解。
あっちゃんは喜んでいるような??

あとは彦山をショートカットして芥屋GCまで行き、そこからショートカットしてゴールへ。
ラスト700mは砂浜ラン。途中砂浜が崩壊してました。

70kmあたりで松原さんと合流。後ろから吉松、出端さんが来るかもしれないとのこと。
おそらく、この4名のてれっと団が最後尾では。
17時24分ゴール。15kmほどショートカットしたので85kmランでした。
前回は17時27分ゴールでした。ほぼ一緒とは・・・

ここで、サプライズ。振り向くと吉松さんが来た。なんとゴールで上野・松原・吉松の3名が一緒になった。
これで3回目です。6回のうち。一緒にゴールしようとは話し合ってません。
マラニックし過ぎると、同じスピードになってしまうのでしょうか??

左:第2回大会。右:第5回大会。

19時から「お楽しみ大BBQ宴会」。これがこの大会のメインディッシュです。走るのは前菜。
主催者のみなさん。お疲れ様でした。今回は台風で開催前から大変だったと思います。
エイドのみなさんも大変でした。ありがとうございました。

100名近いウルトラランナーが集まりました。みなさんすごい戦歴の持ち主ばかり。話は尽きません。
しらない方でも話がすぐ合います。当たり前ですが・・

私もギターとアンプを持って行って、2ステージ歌いました。結構のりました。

当然、2次会があります。2階の部屋で深夜遅くまで飲み続けます・・なんとなくてれっとの打ち上げのような??

翌朝、ここの朝食はとてもおいしいです。今回もご飯はてんこ盛り2杯!!

帰りはいつものように杉能舎へ。買い物は9時半から、飲食は10時からです。
またビール買ってしまいました。

完全完踏者は3名のみ。それ以下は10名ほどが芥屋GC前で中止。さらに残り10名ほどが志摩シーサイドCCで中止になりました。
残りの方々は、杉能舎(上写真)で自主的に中断されてそうです・・・それが正解だったかな??
私はレース前に70kmエイドにいるこっちゃんに「ビールを用意していてね」と言いました・・行かないわけにはいけません
70kmでこっちゃんに会えた時はほっとしました。ありがとう!

とにかく、選手の皆さんお疲れ様でした。主催者の方、気苦労が多かったことでしょう。
一番は大雨の中ビニルシートの下でエイドをし続けた方々でしょう・・ありがとうございました。



トップに戻る