28名参加(ゲスト2名)。

今回は高瀬さんと浜口さん(元てれっと)が荷物、ビール等の運搬をしていただき、大変助かりました。
ありがとうございました。

コース:上熊本駅→熊鹿(ゆうか)サイクリングロード→山鹿市内・山鹿温泉元湯「さくら湯」
31km、3時間〜4時間。

「ゆうか」は熊本の「熊」と山鹿の「鹿」で「熊鹿(ゆうか)」。全長34km。
スタート地点は熊本市内の段山(だにやま)橋。ゴールは菊池市の鍋田。今回はそのうち31kmを走ります。

8時17分上熊本駅前をスタート。4名はアーリースタート。スタートから最後まで小雨でした。しかも寒い。

駅を出てすぐ左折してサイクリングロードに入ります。
ハムが痛くて、スピードが出せません。あっという間にみんなと離れました。以後一人旅。

「熊本西環状道路」(熊本保健科学大学の先・6kmあたり)、数年前から工事していますが、やっとつながったようです。

JR植木駅手前(9km地点)の階段。サイクリングロードなのになぜか階段がある? (別日の写真)

植木駅手前で休憩(10km)。晴れていると金峰山がきれいに見えます(右)。
ここから180度方向転換。看板のうしろを上ります。

唯一のコンビニ(11km)。9時40分着、いつもより15分遅れ。
みなさん超速い、だれもいません。


(別の日撮影)
13km、植木町の西側。竹やぶの路、草枕ハイキングコースを思い出します。

(別の日撮影)
14kmあたり、景色は最高。

高速道の下をくぐります。16km。この辺が中間点。


23kmあたり。晴れていればながめは最高。目の前は山鹿市内(別の日に撮影)。

分田橋(24.5km)。菊池川(別な日に撮影)。
橋の下流は国指定天然記念物「菊池川のチスジノリ発生地」だそうです。

ロード終点の1.3km手前の表示。

菊池川河川。残り1km。中央の建物は清流荘です。

「さくら湯」の手前500mの通りはご覧のようにレトロな街並み。旧豊前街道なのです。

看板の文字もレトロです。

「千代の園」酒蔵。ここが本当のゴール。さっそく試飲。「しぼりたて生原酒」が人気で一升瓶を買う人も。
(昨年の写真)

「酒林(さかばやし」(右写真)。酒屋の看板だそうです。昔からの風習だそうです。杉の葉っぱで作られています。

ゴール。トップは3時間を切る速さ。私は11時45分(3時間半)に到着。
いつもとあまり変わりませんが、みなさん20分前に着いたとか、速い。

370年前からある「さくら湯」。昭和48年再開発事業で一度壊されたそうですが、数年前に再建。
江戸期の建築様式をそのまま再現。木造の柱はむきだしで、天井は高く吹き抜け大空間。スケールのデカさに圧倒されます。

正面玄関がオープンされていました。日曜日だけ特別に開けるそうです。ここから入れます。
左が通常の裏玄関、右が新正面玄関。注意:石鹸はありませんので買って下さい。

「さくら」の文字が、看板は右読み、暖簾は左読みになっています?

左は解体前の写真。右は今の写真。ほぼ原型と同じに再建されています

昭和33年以前に撮影されたものだそうです。何人いるのでしょうか・・数えました、121人です。

食事は近くの料亭!28名の大宴会。おいしい食事でした。
ここに2時間滞在。その間に焼酎・ビールどれだけ飲んだでしょうか?みんな酔っ払い。



トップに戻る