コース概要:
ステージ1=熊本駅(19時15分)→三角駅(2時)→上天草さんぱーる(4時)→リップルランド(8時30分)
→本渡温泉センター(11時)131km。
ステージ2=牛深港→フェリー→蔵之元(7時15分)→3号線(11時10分)→米ノ津(12時40分)
→津奈木(15時40分)59km。
総移動距離=197km。総走行距離=190km。
参加者は15名。酒井、橋本、小場佐、松原、有働、中山、木村、出端、上野、宮村、垣野、坪根、ゲスト3名
酒井、有働、中山、橋本はアーリースタート。出端は八代スタート。
熊本駅19時スタートは10名。今回もマラニックガールのHiroko嬢の力水応援。
今回は女性チームは4名。みなさんマラニックのベテラン嬢。
天気予報は走行中ずっと小雨ということだったが、スタート時雨足が強くなったので15分延期。
気温10度、微風。この辺ではさほど風雨は問題なかったのだが・・・
17km(松橋駅・21時40分)、トイレ休憩。ナント!超きれいに改築されていました。
22km(道の駅不知火・22時45分)、ナント!自販機の隣に母屋ができている!ベンチとテーブルがあった!
ここで八代から走ってきた出端さんと合流。11名。
36km(ファミマ・1時)。ファミマは椅子テーブルがあるので重宝します。
マラニックには「タコ焼き&力水」、定番です!
ここで事件!女性軍の一人が体調悪くなり(雨で冷えた)、女性軍は別行動することに。
40km(三角駅・2時)。ここまで6時間45分。予定より30分遅れています。
男性6名で先を急ぎます。だんだん、風が強くなってきました。雨も小雨ではありません。
ここで事件発生!41km(1号橋・2時15分)。橋の手前では風速11m。
ところが、橋の中央ではその倍の風。吹き飛ばされそうな勢い。もう、服はビチョビチョ!!
トラックが来たら、欄干にしがみついてました。暴風警報が発令されました。
45km(ヒライ・3時)。全身びっしょりで悪寒がしてきました。超寒い、やばい!
49km(上天草さんぱーる・4時)。女性軍は暴風雨に危険を感じ、ここで中止との連絡、残念無念!
2号橋、5号橋。風雨とも治まる気配がありません。橋の上は台風並の風。
歩道は水溜まりだらけで、靴の中はぐっしょり。足はふやけてしまっています。いつ剥けてもおかしくない状態。
服はビショビショ、寒くてたまりません。
ここでアーリー組がリップルランドで中止したとの連絡。
天気は一向に改善する気配がありません。これ以上走行は危険と考え、
87km(本渡温泉センター・11時)でステージ1は終了。
これで、参加者全員続行断念となりました。
入浴後、本渡バスセンターから牛深までバスで移動。ところが、牛深に近づくにつれ天気が回復。
牛深に着いたころには晴れになりました・・なんてこったい!!
1時間半で牛深に到着。さっそくコインランドリーで濡れたシャツ、靴を洗濯・乾燥。
出来上がるまで店内で宴会開始。
16時にチェックインして、17時より近くの中華料理店で10名で中打ち上げ。
紹興酒があっという間に1本なくなりました!
そのあと、部屋に帰って2次会・・・2名は牛深で終了
翌朝、6時40分のフェリーで長島町・蔵之元港へ移動。30分で着きます。
フェリーは豪華です。他にお客は20名程度。ガラガラでした。490円/1人。
7時17分、鞍之元港に到着。ここから第2ステージの始まりです。8名で挑戦。
津奈木まで59km。ここからアップダウンの連続です。何時間かかるのか予測不明。
3号線に出るまで25km。この間アップダウンの連続。
まず、いきなり長い上り坂。
上るとこんどは下り、そしてまた上り。平坦な道がありません。
この道はとても景色がいい。南を見ると牛深が見えます。
中央を拡大すると、ハイヤ大橋が見えます。
展望所がいくつかありました。ここは夕日がきれいな所だそうです。
100景で35番目に良い所?だそうです。
道のあちこちにこのような動物のオブジェがあります。あるものは「文部科学大臣賞」を受賞してました。
鞍之元から16km(黒之瀬戸大橋)。ここまで2時間15分(20分休憩入れて)、予想以上の速さ。
大橋の手前の道の駅で小休止。さっそく力水。本日1本目。
黒之瀬戸大橋を渡ります。木村さんは雨も降ってないのに、何故か傘で目隠し?
20kmのコンビニで昼食。ここまで3時間。みなさん元気!
やっと3号線に着きました。港から3時間55分。休憩なしなら3時間半で行けます。
ここからゴールまで34km。3号線を北上。(熊本から通算163km)。
米ノ津(176km・12:40)。3号線に入ってから13kmを1時間半で走行。軽快です。
県境(182km・13:30)。
新水俣駅(192km・15:05)。残り5km、17時までに着くようにと言っていましたが、16時前に着きそう。
津奈木温泉「四季彩」GoaL!!15時40分に着きました。予定より1時間以上早い!
港から59km、8時間25分。
「四季彩」は何と言ってもレトロなモノレールに乗って登っていく展望露天風呂です!!
絶壁の中腹に造られ、津奈木の町と山々が270度のパノラマで展望できます。
展望温泉には裸で乗って行きます。混浴です。男女一緒にモノレールに乗ります。
ウソです。服を着て、上で脱ぎます。男女別です。100円。
露天風呂からのながめです。津奈木町が一望できます。
風呂は小さいです。それにちょっとぬるい。
風呂から下を眺めていると、出端さんと有働さん・木村さんがゴールしてきた。
展望から「お〜い」と叫ぶとびっくりして手を振ってくれました。
17時、全員(7名)揃ったところで乾杯(宮村さんは先に帰られました)。
セイヤさんが応援に来てくれました。
スタート前の天気予報と実際の天気です。天草五橋の間は台風なみの暴風雨でした。警報が出たくらいです。
予報は小雨弱風でした。こんなに急に天候が変るんですね。やはり晴れと言われても雨具は必要。
天気予報を鵜呑みにしないほうが無難。
(長島町の展望所から見た東シナ海・下の写真は中央部分の拡大・中央に見えるのは甑島(こしきじま))
今回は下島のランが中止され、43kmカット。総走行距離は146kmとなりました。
しかし、今まで走ったことのない長島町、3号線を走れ、大変有意義なマラニックでした。
トップゴールは宮村さんの15時ゴール。キロ5分で走ってきたとか!16時40分までには全員ゴール。
参加のみなさん、お疲れさまでした。