この桜の絵は「五橋苑」の料理の敷物に描かれていたものです。

場所は上天草(上島)。5号橋から2.3km山へ上った所からスタートです。
島の東側が「観海アルプス」。龍ヶ岳から高舞登山までの21.4kmのコースです。
今回はその内8.2kmを走ります。

コース: 千厳山駐車場→千厳山(せんがんざん・162m)→千元の森嶽(せんがんのもりだけ・233m)
→今泉登山口→太郎丸嶽(281m)→C次郎丸嶽(397m)→小鳥越峠(11:12)ここまで2時間33分。
バス(赤線)で二弁当峠(のべっとう)・白嶽登山口まで移動。
白嶽登山口→白嶽(しらたけ・373m)→牟田峠(12:31)→金比羅山(258m)
→高舞登山(たかぶとやま・117m)→五橋苑(14:30)

7つの山を上ります。累積高度は約1000m(走る所だけ)。
総移動距離29km(バスで8km移動)、走行距離21km。

各ポイントの通過時間。総時間は5時間28分。

天草パールライン新1号橋、かなり出来上がってきました。
水前寺駅7時20分出発。千厳山駐車場8時50分到着。1時間30分で到着。
桜は満開です。

バスはレンタル、新車です。運転手は大澤さん。お疲れさまでした。

参加者は22名(サポート3名)。気温10度、晴れ、昼は暑かった。
9時3分スタート。

第1座(千厳山・せんがんざん・162m)
駐車場から5分階段を上るだけ。山頂には屋根付きの休憩場があります。

今日はガス?(PM2.5)がかかって、あまりよく見えませんでした。
右:「天草四郎が腰掛けた岩」だそうです。

案内板がありましたが、記載が間違っています。
太郎丸嶽とあるのは千元の森嶽です。太郎丸嶽は次郎の手前にある低い山です。

山の斜面は大量に伐採されていました。

駐車場に戻って3分ほど車道を走り、地図のA(右写真の所)から山道に入ります(赤線)。
以前は青線の「天草青年の家」を通っていましたが、今は裏手に回って千元森嶽へ(赤線)。

「千元の森嶽」も岩の山です。
山頂は2つの大岩がありますが、奥の方が山頂。

第2座(千元の森嶽・せんがんのもりたけ・233m)。

今回のトレランで一番コースアウトするのが「千元の森嶽の下り」。
千厳山・千元の森嶽は「九州オルレ・松島コース」に入っており、標識があります。
3回(T字路)があります。すべて「もうせん苔コース(左)」へ行きます。
A地点はまっすぐ(赤線)行きます。右折は遠回りになります。車道(B)に出たら右折。

左:A地点の写真。赤線に行く、青線X。
右:B地点、車道に出たら右へ鋭角に曲がる。

今泉登山口までの道。

今泉登山口。千元の森嶽から20分で到着。
ここにバスが待機。全員揃うまで10分待ちます。 10時5分再スタート。

「遠見平」という標識のある三叉路は右(赤線)へ行く。
その先で太郎・次郎丸嶽分岐点。右へ行く。

ベルト君と池元さんはバスを使わず、全行程走行に挑戦。

第3座(太郎丸嶽・281m)。分岐から10分で到着(10:35)。

南を見ると次郎丸嶽が見えます。左の急な所を登っていきます。

太郎次郎分岐に下りてきて、こんどは左側へ行きます。

次郎丸嶽の手前にある綱を使って岩登り。

第4座(次郎丸嶽・397m)今回のトレランで一番高い。(11:04)

ここで休憩。山で飲む力水は最高においしい。

次郎丸嶽の手前の岩。さすがにここは立てない!いい子は真似しないように!
右写真はこの岩を下から見たところです(赤矢印)。

一般の方は次郎丸嶽から戻られます。戻らず小鳥越峠まで行く人はまずいないでしょう。
ということで、道は途中までやぶこぎ状態。さらに道は山の斜面で斜め。転倒者続出。

36分で小鳥峠到着。ここにバスが待機(11:42)。
全員揃うまで待ちます。もう汗びっしょり。

バスで小鳥越から二弁当峠経由で白嶽登山口まで移動(25分)。
白嶽登山口から階段上って、6分で登頂。

第5座(白嶽・373m)(12:40)

目の前には不知火海が広がります。

定番の写真。この岩には立てません。

3分も行くとキャンプ場。ここにトイレがあります。
まっすぐ(青)行くとキャンプ場→沼地経由。右(赤)へ曲がると牟田峠へ行きます。右が正解。

さらに8分ほど行くと、4差路に出ます。ここ右折(赤線)です!!
ここで先に行ったベルト君と遭遇。先に行ってしまいました。

とにかく階段が多い。観海アルプスは階段地獄です。筋トレにはもってこい。

牟田峠。矢印のように車道に出てすぐ右の道へ入ります。
白嶽から43分で到着。

金比羅山。山と言っても山ではありません。三角点があるだけで、普通の道の途中。みんな気づかず素通りします。
牟田峠から12分(0.8km地点)で金比羅山。ここまでが上り主体、ここから下り主体となります。
ここは「苓東山」とも呼ばれます。

金比羅神社。牟田峠から18分。この奥に阿岳山があります。
道路に下りるとすぐ四つ角がありますが、まっすぐです。左折するとショートカット。

道路を200mほど行くと、左に高舞登山登山口があります。
数分上ると高舞踏山への階段があります(赤線)。 帰りは戻ってここを右の方へ下って行きます。

第6座(高舞登山・117m)。
高舞踏山の展望台。この階段が最後の上りでした。13時42分。牟田峠から42分。

117mと低い山ですが、ながめは一番いい。
1号橋から5号橋まで見ることができます。

最後の下り。桜が満開できれいです。
ゆめマートでビールを買って、ここでランは終了。

あとは五橋苑まで1km飲みながら、筋肉ほぐし。
右:左の白い建物が五橋苑。

五橋苑に14:18到着。21km・5時間28分のトレラン終了。
15:00に全員集合して乾杯。料理は海鮮料理でおいしかったです。

(白嶽からの不知火海)
てれっとの練習会でベスト3に入るほどハードな練習会でした。しかし、終わってみると楽しかった。
2,3日は脚がこわばって走れないでしょうね。
帰りは大渋滞。水前寺駅に着いたのは19:24でした。



トップに戻る