午前4時45分に熊本駅前を出発、大会駐車場に6時50分に到着。2時間かかる。
もうすでにあちこちの駐車場は満車。もう15分早く来た方がいい。
競技場横の総合体育館で着替え。入場の際、ナント!「手荷物検査」「ゼッケンチェック」。

ゼッケンの色が陸連登録者は白、一般は色の帯で違っていました。
陸連登録者は陸連の決まりでゼッケンは胸・背の2枚つけなくてはいけません。

8時からブロックに並びます。スタートは競技場横の道路。SABCDの5ブロックあります。
Sブロックは3時間半切った人(完走証提示)。私はAブロック。

クラブから上野(巧)、伊藤、村上、小場佐、松原、出端、山本真、小野、宮村の10名参加。

XL姉さんはゼッケンを忘れてきたとのこと。持ってきてもらったそうな・・相変わらず・・・

フルマラソン9893名、ファンラン(9k)1778名、総数11671名。
フルは午前9時スタート。晴れのち曇り。気温10〜18度。

毎度おなじみの、さくら吹雪。

まずは南下して、佐賀城のお堀を一周して戻ります。

スタート地点に戻ってきました。大勢の観客。
10km49分、いいペースだが・・・


さすが佐賀、アドバルーンをチョイチョイ目にする。

佐賀にはエッフェル塔があります。
15km1時間15分8秒で通過。キロ5分維持。

19kmあたり、1昨年はこんなに綺麗でした。今年はゼロ。

公園手前で3時間ペースランナーに遭遇。いっぱいうしろに選手がいる。
吉野ヶ里歴史公園の入口(23Km)。

広い公園のような所で、この中を一周(1.5km)します。一周するのに8分ほどかかります。
遺跡は遠くに見えます。

ひょっとこ踊り。最近よく見かける。元祖は宮崎?
増田明美さんがハイテンションで声援されてました。ハイタッチ。

神崎ソーメン。小さいカップで一飲み。塩分補給。

公園を出ると、4時間ペースランナーと遭遇。ランナーと12分ほどの差。

ここで風船を2個着けたランナーに抜かれた?ペースランナーにそっくりだが、ビブスはしてない。
スピードはキロ5分程度。3時間半ペースランナーと思った。しかし、ついて行けなかった。
(結局、この方は普通のランナーでした。38kmで抜きました)

雲が多くなり、日差しが弱くなって助かった。雨もパラリと降った。

ナント!エイドに「OS1」が置いてあった。初めて見ました。他の大会でもしてもらいたい。
30km手前で左折して折返し。

片道700m。9分ほどで戻って来れます。

37Kmあたりから、第3番目の桜見所「多布施川河畔」。
上:1昨年満開。下:今年=ゼロ

桜の花びらが道路一面に??これは手でまいたものです。
エイドのコップに粋な言葉が。

40kmのエイドに「ブラックモンブランのアイス」。大き過ぎ・硬過ぎ、しかし美味しかった。
道路に出て3時間38分。45分前後のゴールだろう。

最後の桜見所「競技場内」。左=1昨年。右=今回ゼロ。

ゴール!3時間45分51秒(ネット)、年齢別16位/353名中。
これが今の精一杯の実力です。最後まで足腰がもったので良しとしましょう。

ゴールしてから、いろいろもらいます。
@フィニッシャータオル、Aペットボトル飲料、B完走証、Cマルボ-ロ、Dティッシュ、Eサロンパス

競技場の外でも、いちご(さがほのか)、ミニトマト。

あめ湯、よか餅

飲むヨーグルト、緑効青汁

最後に氷をもらったが、これは荷物になる。水割りに使うひともいた。体育館で返却する人が多数。

記念写真。月桂冠、初めてかぶった。

今期5つのフルに出場。今回が最後のフル。ランキング100位に入る記録はすでに出しているので、
今回は思いっきり飛ばそうと考えていたが、脚が思うように進まず、ベストは出せなかった。
しかし、42kmどこも痛みが出ず走れたことは、これからのランに望みができた。



トップに戻る