趣旨:走って不知火海を一周しようという無謀な計画。

コース:STAGE@=熊本市内をスタートし、三角・松島・本渡・牛深まで128km
STAGEA=フェリーで長島に渡って、出水・水俣・津奈木まで66km。
STAGEB=津奈木から三太郎峠トンネルを経由して熊本市へもどる95km。
トータル289kmという壮大なコース。

走行前のスケジュール・天気予報
日中は30〜34度程度の気温・・ところが実際は!

2018年8月10日(金)熊本駅前集合。メンバーは小場佐、木村、中山、山名、こっちゃんと私の6名。
隈元君、伊藤ちゃん、紘子ちゃんらが見送りに来てくれました。

毎度、力水の差し入れ。
出発前のお祝いの乾杯!

20時3分スタート。気温30度!、曇り、とても蒸し暑い。

伊藤ちゃんも一緒に数キロランニング。
スタートしてすぐ宮田さんに遭遇。買い物ラン中?

「道の駅不知火」22km、23:30着。大量の汗、脱水に要注意。水分&塩分の補給を十分にする
洗面所で全身汗拭き。
こっちゃんは脚の調子が悪く、三角駅まで別移動。

36kmのいつものコンビニで休憩。
「三角港」40km、2:45着。予定より30分遅れているが、暑くて休憩が多いため。

「1号橋」3:00着。新橋(天城橋)の完成で旧橋(天門橋)を通る車は少ないかと思ったが、結構多い。
三角駅側からくる車は古い橋を利用しているようだ。

天門橋展望所からの天城橋のながめ。ライトアップがきれいでした。

昼間の写真。

「大矢野さんぱーる前」49km、4:30着
「2号橋」5:15着、空が明るくなってきました。

「3号橋」5:25。「4号橋」5:30

「5号橋」5:40着。6:05日の出。
空は快晴、日の出とともに気温急上昇!!

太郎丸嶽、次郎丸嶽(6:20)

「赤崎港」8:05着。やっと有明海沿岸に着きましたが、風はなく強烈な暑さ!35度!
この道は「タコ街道」といいますが、これまでこの街道でタコを見たことがありません。
なんと!8本足を広げたユーモラスな姿の干しダコ!初めて見ました。天草の夏の風物詩となるといいですが・・

「リップルランド・四郎ヶ浜海岸」75km、8:26。「リップル:とは波跡。

タコの大きなモニュメント。タコツボに入っているタコはリアル。
有明五多幸というのもあります。

午後1時10分、問題発生!
気温が39度まで上がり、空はピーカン状態。高温注意報も発令。
メンバーの1人はめまいを起こし転倒ケガ、もう1人は熱中症で嘔吐。
・・・・ということで、牛深までのランは危険と判断!本渡〜牛深間はバス移動することに。

14;15、牛深の「やすらぎの湯」に到着。入浴・食事して
市街地のコインランドリーで衣類を洗濯して、宿場へ移動。

宿泊は砂月海水浴場にある別荘。きれいな広い別荘でした。

福岡からロミッチも合流し、夜は7名で大宴会。

食料は牛深のスーパーで買い込み、楽しい宴会でした。

夜は海岸に出て、海ほたるを見ようとしましたが、満潮で見れず。
●海ほたる(右写真):砂地の海岸に生息するミジンコに似た微生物。刺激を与えると青白い光を放つ。

20年ぶりに、夜の海岸沿い出て、満天の星を鑑賞。



翌朝〜〜8月12日6時、牛深港。第2ステージの始まりです。

左:牛深港受付所。 右:これから乗るフェリー。

フェリーで蔵之元港まで行き、長島を南下して3号線へ出ます。

牛深ハイヤ大橋バックにハイヤ踊りのポーズ。
大橋は熊本県で一番長い橋です。

蔵之元港。6時40分牛深港出発して30分で蔵之元港へ到着。

7時17分、蔵之元港を再スタート。こちゃんは先に移動。
気温、すでに30度、快晴、雲一つない。

長島の道は眺めは最高だが、道はアップダウンの連続。

この道には動物などのどでかい作り物が何体も展示されている。

ここでハプニング。自販機の手前で財布を見つけ、そこにいた地元のランナーのものだとわかり、手渡した。
とても感謝され、ジュースをいただいた。半島を35km一周してるとのこと、超速い。

あちこちに向日葵が植えられています。今が最盛期。

数カ所に展望所があり、そこからの東シナ海の眺めは最高。

東シナ海側と反対の山の方のながめ

黒之瀬戸大橋が見えてきました。
「道の駅黒之瀬戸だんだん市場」154km・10時着

名物「じゃが串」をいただき、力水1本。
この時点で中山さんは先へ、木村・山名さんは後方を走行。

黒之瀬戸大橋。結構高い。

158kmの久々のコンビニで小場佐・山名・中山・大場の5名集合。
岩井・木村両氏は別移動。

「多田交差点」163km・12:15。3号線との交差点です。
ここで右のコンビニで休憩。私は離れていたため、それを知らず左へ曲がり、数キロ1人旅となった。

168km地点で大澤さんがエイドをしてくれました。
椅子まで用意していただき、ありがとうございました。助かりました。

「出水市街地」176km・15:00。気温なんと39度!!
コンビニで全員集まった。またしても昨日と同じ39度に。みんなの顔に疲労が・・
気分が悪いという人が出たので、これ以上は危険と判断。津奈木までの18kmはオレンジ鉄道で移動することに。

「津奈木温泉四季彩」197km・16:20着。7名全員集合。

入浴して、コインランドリーで洗濯して、食事して、2時間仮眠。



「四季彩」197km・18:52再スタート、第3ステージの開始。

<旧津奈木トンネルへの道>酒造亀萬の前を通り、@から山道に入りDから国道に戻ります。その間7.4km。

25分も上ると「旧津奈木トンネル」に到着。20:00

レンガ作りのトンネルです。電灯はなく真っ暗。
壁はボロボロ。全長212mしかありませんが何となく不気味。

山を下りた所にお酒の自販機発見。さっそく宴会開始。
コンビニが少ないので、あればすぐ休息給水。

<旧佐敷トンネルへの道> @桟敷川を渡ってすぐ右折、Aから上ります。
Bで国道3号線に戻ります。その間8.6km。

30分も上ると「旧佐敷トンネル」に到着。23:40。

これが噂の幽霊が出るという「霊感トンネル・佐敷トンネル」!しかも今24時!!
何かが起こる!!

山を下りてコンビニに着いたが、ここで事件!!!
先をぶっ飛ばして行った小場佐君がいません。佐敷トンネルの仕業か!!!またひとり人が消えた・・・・

なんと右の写真のように左折(赤線)するところを右折したとか。
15分ほどで戻ってきました。初のコースアウト者。

<赤松太郎峠への道> @御立岬峠入口から右折して、Aで国道に戻ります。その間6.1km。

「赤松太郎峠」230km・2:55。
これで三太郎トンネル・峠、制覇!!

2つの光るモノ発見。ふくろう?リス?むささび?それとも・・・
山を下って3号線に出る(3:22)。ここから自由走にすることに。
先頭は小場佐・中山チーム。次がろみっち・山名チーム。最後は上野・こっちゃんチーム。

「日奈久ばんぺい湯」4:50通過。
6:30八代南あたりで出端さんと遭遇。さらにろみっち・山名チームと遭遇。

7時過ぎで、すでに気温30度を越している、空はピーカン。おそらくお昼には昨日と同様39度になることは確実。
そこでみんなと連絡し合い、熊本までの34kmは危険と判断。八代で終了することに。

ゴールを八代IC先の「つるの湯温泉」に変更。8:00「つるの湯温泉」に到着
これですべての予定が終了しました・・・疲れました。
中止となると急にみんなの顔に笑みが・・・

熊本駅へ戻って駅構内のお店で打上げ。話すことはいっぱいあります。4時間ほど目いっぱい飲みました。
来年も炎天下のお盆にすることに決定。改善点も決まりました。
@スタートを三角港にして、牛深の別荘まで走る(92km)。
A11時〜4時は休憩する。出水の温泉で休憩を取る(暑さ次第)。
Bゴールは八代にする。走行距離を212kmに減らす。

今回の記録。トータル走行距離=175km。

走行路:青線が走ったところ、赤線はワープしたところ。走行は全体の61%。
3日連続高温注意報が出ましたので、仕方ありません。いつか全完踏しましょう。

暑い中、熊本からエイドしていただいた大澤氏に感謝いたします。



トップに戻る