阿蘇高森町で毎年開催される「新酒まつり」に参加。当然走って。
今日は祭り初日で新酒が無料で飲めるそうです。

コース:肥後大津駅をスタートして、萌の里→俵山トンネル・南阿蘇トンネル→久木野→四季の森温泉ゴール
25km、4時間予定。

5名の予定でしたが、電車には中山さんだけ?1名欠席、1名途中参加、1名は乗り遅れ。
2人で7時7分出発。気温0度、超寒い!
20分でファミマに到着、ここで給水、朝飯。

俵山は雲の中。南郷谷はどす黒い雲で覆われています。雪か?

今回は萌の里へ別のルート(赤線)で行ってみました。距離は長いですが、時間は同じぐらい。
こちらのほうが道がきれいで坂もあまりきつくありません。途中走れます。
青線はいつもの道

1時間40分(8時47分)で萌の里到着(いつもの時間です)
ここで小場佐さんと合流。

ベルト君、9時になっても現れず、見切りをつけて出発。とても寒い、風も強い。氷点下1度。
途中にあった、平昌五輪の応援碑?

X橋(桑鶴大橋)はそろそろ完成かと思って見たら、全然できてません。まだ相当かかりそうです。

左端は俵山展望所。上の道は俵山峠に行く道。最近まで迂回路だったが、もうここを通る車はほぼいない。

俵山トンネル(2057m・長い・15分で通過)と南阿蘇トンネル(757m)。歩道あり。
トンネルの入口が全行程で一番高い。途中から下りになっており、ゴールまでずっと下り基調。
トンネル手前でベルト君が追いつき。あとは小場佐さんとぶっ飛ばして行きました。

トンネルを抜けると目の前に阿蘇五岳が広がります

晴れているときは、このように見えます。

10時45分ゴール、予定より30分も早い。萌の里から1時間47分で着きました。
全行程3時間38分(休憩入れて、ゆっくり走って3時間半で行けそうです)
バスが来るまで乾杯。

南阿蘇ゆるっとバス(高森駅⇔肥後大津駅)が高森まで行きます。27分。
1日2本。四季の森温泉にバス停があります。

12時40分、会場到着。今日は初日。屋外かと思っていましたが、屋内でした。
オープンは11時から。もうセレモニーも終わり、みなさん(100名ほど)飲んでおられました。
外は強風と雪。超寒い。屋内で助かった。

11時に鏡割りがあり、樽酒(霊山新酒)が無料で振舞われます。もうほとんどカラでしたが、
最後の4杯を我々がいただきました。ラッキー。熊本から走ってきたと言ったら、びっくりされてました。
あとは300ml入の小瓶を500円で買って飲みます。私も1本飲みました。

10数種類の食べ物が売ってあり、7品ほどいただきました。

鳥の蒸し焼き。
厚揚げに野菜をいっぱい詰め込んだアゲ。

クレープ風の山菜焼き。
さといもの田楽(これは自分で刺して焼く、無料体験です)、味噌がおいしい。

みんなよく食べ、よく飲みます。2本すぐにカラになりました。

15:51のバスで帰る予定でしたが、酔っ払い過ぎて、早めに大津までタクシーで移動することに。
街に出て2次会。明日休日ということで、もう行くは行くは2,3,4,5,6次会(最後はAVON)

雪の中よく走って、温泉に入って、めずらしいもの食べて、霊山飲んで、街で5軒飲み歩いて,
来週の熊本城マラソンのいい練習になりました!?



トップに戻る