午前4時20分に熊本駅前を出発、大会駐車場に6時17分に到着。約2時間かかる。
まだ薄暗い時間に到着。なんと15分後には駐車場は満車になりました。やはり4時半に出発するのが正解。

総合体育館に入るのに「手荷物検査」、「ゼッケンチェック」。
おかげで入口は大混雑。1回外に出たら再入場が大変。

体育館で着替え、満員です。
てれっとからの参加は、小野、小場佐、松原、上野巧、山本真、と私の6名。

8時からブロックに並びます。スタートは競技場横の道路。SABCDの5ブロックあります。
Sブロックは3時間半切った人(完走証提示必要)。私はAブロック。

フルマラソン=10704名、ファンラン(9k)=1825名、総数12529名。
晴れ。気温6〜15度。

<参加者の年齢分布>
40歳台が一番多い。65歳以上は6%のみ(565名)。

フルは午前9時スタート。
お立ち台の真ん中の女性はゲストの土佐礼子選手、右は君原選手。

毎度おなじみの、さくら吹雪。
今年は昨日開花宣言があったばかりで、桜は1分咲き程度でした。

まずは南下して、佐賀城のお堀を一周して戻ります。

スタート地点に戻ってきました。大勢の観客。
10km48分、ちょっと飛ばし過ぎたか・・・


さすが佐賀、数か所でアドバルーンが上がっていました。

佐賀にはエッフェル塔があります。
15km1時間12分で通過。


19kmあたり、1昨年上の写真のように満開でしたが、今年は下写真。

20km、1時間36分。キロ5分切っている、飛ばし過ぎ。
公園手前で3時間ペースランナーに遭遇。うしろには大勢の選手がいた。

吉野ヶ里歴史公園の入口(23Km)。一周1.5km、8分ほどかかります。
神崎ソーメン。小さいカップで一飲み。塩分補給。

遺跡は遠くに見えます。

ナント!ここのエイドには「OS1」が置いてあった。他の大会でもしてもらいたい。
30km手前で左折して折返し。

片道700mの折り返し。往復8分ほどかかります。

昼ごろから、日差しが暑くなり、水かけコーナーが設置されました。
曇ると寒いくらいですが、日が照ると夏のように暑い。

37Kmあたりから、桜見所「多布施川河畔」。
写真は2年前の満開時。今年=ゼロでした。

40km3時間26分、延岡マラソンの関門は余裕で通過できます。別大の関門にあと6分!
40kmのCPがいつもと場所が違う?

ゴールの場所が変わってました。以前は赤線でしたが、今年は青線。補助競技場がゴール。
なんと、競技場内のトラックは右廻りでした。
40kmの位置が違っていたのは、ゴールの位置が変わったためでした。

ゴール!!3時間38分21秒(ネット)、年齢別65歳以上で14位/353名中。
久しぶりに30分台がでました。

ゴールしてから、いろいろもらいます。
@フィニッシャータオル、Aペットボトル飲料、B完走証、Cマルボ-ロ、Dティッシュ、Eサロンパス


競技場の外でも、いちご(さがほのか)、ミニトマト、あめ湯、よか餅、 飲むヨーグルト、緑効青汁、玉ねぎせんべい・・
このサービスはとてもいいですね。いい宣伝にもなりますし。

体を冷やすために大きな氷をもらったが、これは荷物になる。これはいらない。

ゴール後は着替えて、おもてなし会場で乾杯。
抽選会もあります。コーヒーが当たりました。

お風呂は駐車場の近くにできた「佐賀ぽかぽか温泉」へ。選手でいっぱいでした。
ここはおすすめです。

今期最後のフル。これまで、全日本マラソンランキング100位に入る記録を出していない。
最後のこの大会で記録を出さないと、7年連続ランクインが途絶える。
・・・・ということで、かなり気合入れて走ったのがよかったみたい。
3時間30分台が出るとは思ってもいなかった。2年ぶりの30分台です。
30分切りに、もう一度挑戦してみましょう。



トップに戻る