熊本県から福岡県へのマラニック回数はこれまで20回。博多駅ゴールは4回。
今回は博多駅ゴールとしては5回目。天神・博多ゴールでは10回目です。
コロナ禍で3年間してません。久しぶりの博多マラニックです。楽しみです。

●コース概要: 熊本駅→国道3号線→植木→県道3号線→南関→みやま柳川IC横→209号線
→船小屋→久留米→国道3号線→鳥栖IC→原田→県道→大宰府→筑紫通り→博多駅

今回の参加はランはのべ9名。
熊本駅19時26分スタート。スタートは小場佐、谷川、小野、山口とゲストの紘子ちゃんの6名。
福岡からスタートして久留米で合流予定のランナーが3名。てれっとの山名、九爆女の関さんとあっちゃん。
打上参加者は4名。てれっとの豊田さん、福岡から神武さん、澤田さん、ろみっち

天気予報はスタートから翌朝まで晴れ曇り。雨の心配はなさそう。
問題は気温。スタート時は5度。深夜から朝方は-1度まで下がるという予報だったが、
21時ごろから0度まで下がり、以後朝方まで氷点下。県境あたりの駐車している車はすべて凍っていた、
おそらく氷点下2度ぐらいにはなっていたと思われる。風が吹くとさらに寒く、とにかく寒かった。

19時26分スタート。気温4度、晴れ。明け方は氷点下になるとの予報。
紘子チャンは初参加。どういうマラニックになるのか、期待と不安。

●「付属小横のセブン」(4km)。ここで衣類調節。寒くても走ると汗がでます。汗かき過ぎないようにします。
●「植木のヒライ」(15km・10:00)。ここで食事休憩。ここから南関まで21km間コンビニはありません。
10分休憩

<県道3号線に入って5kmあたりのショートカット>。正規道はカーブしていて歩道なく危ない。
近道は高速道の横の道です。
A-B-Cは歩道がなく道がカーブしていて危険。迂回路A-D-Cは車が通らないので安全。しかも300m近い。 BR> お勧めです。お使い下さい。

<曲がり角Aの目印>、「キャンピングカー」の看板(赤丸)が目印です(別日撮影)。

●「内藤橋(菊池川)」(30km・0:20)(玉名郡和水町)。
橋の上はとても寒い、車のガラスが凍結しています。おそらく気温は氷点下です。

<和水町のコンビニ> 内藤橋の手前2kmの信号交差点。この近くにコンビニがあります。
交差点を左に曲がって400m先にセブンがあります。
どうしても寄りたい時はどうぞ。赤線はランコース。矢印あたりにある。

●「ファミマ(南関)」、25分食事休憩(36km・0:33)。予定通りの時間。
持ってきたポンチョでは寒さカバーできず。ここでレインコートを購入。とても温かい。
★ここで事件: 山口さんが膝を故障。博多までは無理ということで、ここで離脱。お疲れ様でした。
もうひとつ事件、なんと「EAT in Space」が封鎖されている。仕方なく寒い外で休憩、食事。
コロナのためらしいのですが、使用可の店もあります。

<コース要注意!> ファミマから12km先の地点。
左に緩やかにカーブ(E)していますが、まっすぐ狭い道(D/写真右))に入ります。
もしくは、カーブ先の重富字物見塚交差点から右へ曲がります。

●「みかんのオブジェ(山川町)」(50km・3:12)。毎回ここで休憩。自販機があります。

<コース要注意!> ミカンオブジェから1km先
ここを右折(774号線)します。写真は曲がり角にある看板と交差点(赤坂交差点)。

<コース要注意!> みやまIC、はいり口から500m先
赤線のようにやや左前に行く。右に曲がらない。
道がきれいになり、A→B→Cの道が広くなっており、ついついABCと行ってしまう
今回間違ってCへ行ってしまった。Cへ行くと300mの遠回りだし道がわかりづらい。

●「船小屋温泉大橋」(57km・4:27)。熊本・博多の中間地点です。8時間で到着。
右写真はネットから採用。

●「Mini Stop」、船小屋大橋から2km先(59km・4:55・15分休憩)
とにかく寒い。気温は0度以下と思われます。

●「羽犬銅像」(60km・5:19)
「羽犬」とは、秀吉を助けようと柴犬がおおかみと闘い、その様が背中に羽がはえているかのように
素早い動きをしていたことから名が付いた。実際に羽が生えた犬がいたわけではない。
羽犬塚駅の前の交差点にあります。さらに10分ほど行った先に、もう一つ羽犬の銅像があります。

福岡からも3名南下して、久留米で合流しようと計画をたてています。
久留米市内、津福本町、久大線またぐ陸橋の上で遭遇しました。午前7時3分。明るくなりかけた頃。
てれっとの山名さんと、九爆女の関さん、あちゃん。二人とも先日の橘湾岸320kmに出ています。超ウルトラランナーです。

一緒に博多まで行く予定でしたが、仕事で二人とはここでお別れ。お疲れ様でした。
これから山名さん入れて6名で博多駅をめざします。残り35km。気温0度。

筑後川渡った先の「丸星ラーメン」を食べようとなったのですが、オープン前でした。
以前は24時間営業でしたが・・・・

3号線の歩道の上に土手がありますが、なんとここを走ることができます。

<久留米大橋 〜鳥栖IC 間のコンビニの位置> ジョイフルはありません。
7kmあります。その間の3つコンビニがあります。今回は中間のファミマで20分休憩。

<鳥栖ICのくぐり方> 今まで左側(青線)を行ってましたが、右側(赤線)の方が距離が短く、水たまりがありません。
これからは、右側を行きましょう。

インターの下りたらすぐに左のトンネルに入ります。あと数回トンネルをくぐります。
右の歩道に出たら、いづれ先で、道路左側の歩道に移らなければなりません。

★サプライズ! なんと神武さんがエイドをしてくれました。
力水、おつまみ、コーヒー。15分休憩。

けやき台駅(86km・10:33)。ここでトイレへ。
改札口は無人ですので入れます、入って左側にトイレがあります。ぜひご利用を。

●「大宰府陸橋」96km。 西鉄の上に架かる橋です。ここからゴールまで12km。

<大宰府陸橋から博多駅までの道> ただひたすらにまっすぐ行く!!
ここからは自由走。3組ほどに分れて走行。私は1人で走行。

@大宰府陸橋から112号線を1.5km行って、「水城三」の三叉路を左へ(112号線)
A4.5km行って、「筑紫通り入口」交差点で左。ひたすらまっすぐ。これが長い!!
B曲がったら1kmで大通りにでる。それが「筑紫通り」。5kmまっすぐ行くと博多駅。長い!

★<ガンダム等身大像発見>
筑紫通りに入って1kmほど行くと、「ららぽーと福岡」の巨大立体駐車場の横の広場に、巨大なガンダム像発見。
場所は、前ページの地図を参照。
1人で走っていたら、多分見過ごしていたと思う。ちょっと前に一緒になった小場佐君が教えてくれた。
こんな巨大なガンダムは見たことない。24.8m。  なんと!腕と頭が動くそうです。

午後1時、やっと博多駅前のビル街が見えてきました。人通りが多くなってきました。

●ゴール!! 109km、極寒マラニックでした。疲れました。
午後7時26分スタート。午後2時11分ゴール。18時間45分のマラニックでした。

30分後までには全員ゴール。15時45分から「しらすくじら」で打ち上げ。
打上げには、神武さん、澤田さん、ろみっち、てれっとの豊田さんも参加。
ウルトラマラニックの話題は尽きず、楽しい時間を過ごせました。

前回も0度の寒いマラニックでしたが、今回はコンビニでレインコートを買って、
ゴールまで着ていたぐらいに寒いマラニックでした。
2019年以来の久しぶりの博多マラニックでしたので、コースを忘れていました。
しかし終わってみると楽しいマラニックでしたし。いい筋トレになりました。
参加された方々お疲れ様でした。
また、エイドしていただいた神武さん、ありがとうございました。


<予定時間と実際の時間の比較>
ほぼ、予定通り。


トップに戻る